社員紹介

STORY01

温かいサポートと安心の環境で、
仕事も家庭も大切にできる職場

安中牧場 Y.M​

安中牧場 Y.M​

01下仁田ミートに入社したきっかけ

合同企業説明会で、下仁田ミートの採用担当者の方にお声掛けいただいたことがきっかけです。
もともと酪農に携わっていたため動物に関心があり、この業務に携わってみたいと感じたこと、そして、畜産業界では珍しく社会保険制度の完備や完全週休二日制だけでなく、育児休暇や産前産後休暇などの福利厚生が充実していたことが決め手となり、下仁田ミートに入社することを決めました。

02仕事内容

分娩舎の介助や子豚の手当て、ワクチン注射、豚舎内の消毒を主に担当しています。
また、給餌や豚舎の見回りも行っており、豚の健康維持に努めています。
現在は分娩舎担当で働いていますが、さまざまな業務に携わって経験を積み、いずれは子豚から親豚まで、一貫して管理ができるようになりたいと思っています。

03当社の社風や福利厚生

下仁田ミートには社会保険制度が整っており、病気やケガの際の休暇取得や、妊娠・出産をした際にも育児休暇が取れるため、長期的に働ける安心感があります。
また、会社の方々も気さくで温かい方ばかりで、養豚業界未経験の私でも困ったときにすぐフォローしていただけるので、安心して働くことができます。

1日の流れ

  1. 8:00

    出社

  2. 9:00

    給餌、豚の健康チェック

  3. 10:00

    給餌​、豚舎消毒、子豚の手当て

  4. 12:00

    昼食

  5. 13:00

    給餌、子豚のワクチン注射、豚舎見回り

  6. 17:00

    退社

就活生へのメッセージ

私は中途採用で下仁田ミートに入社しましたが、養豚事業部の方々の温かさにとても助けられています。仕事でミスをしてもさりげなくフォローしてくれたり、大切なことはきちんと伝えてもらえるので、とても働きやすい環境です。

また、畜産業界では妊娠したら会社を辞めなければならないというイメージが強かったのですが、下仁田ミートには育児休暇があり、妊娠や出産を経ても働き続けられるため、安心して働くことができます。

採用情報

新卒採用は「リクナビ」、
中途採用、パート・アルバイト採用は​
エントリーフォームから
エントリーをお願いいたします。
募集要項や採用の流れ、
FAQもぜひご確認ください。

採用情報