下仁田ミートの取り組み

「販売革新部門」で農林水産大臣賞を受賞

下仁田ミートは、令和元年、消費者ニーズを踏まえた独自の市場開拓、特色ある農産物の強みを生かした生産・販売などの顧客に新たな価値を提供する独創性のある農業経営の取組みが対象となる「販売革新部門」にて最高評価である農林水産大臣賞を受賞しました。

畜魂祭の取り組み

下仁田ミートでは毎年、安中牧場および吾妻牧場において畜魂祭を行っています。日々畜産業に携わる者として、仕事に対する姿勢を見つめ直し、生命をいただくことの責任を改めて胸に刻むとともに、より良い畜産を追求していく決意を新たにする機会でもあります。
この祭典は、私たちが日々向き合う畜産業の本質を見つめ直す貴重な機会です。生命をいただくことへの感謝を深く胸に刻み、その尊い命に報いるために、より良い畜産の在り方を追求し続ける決意を新たにします。畜産に携わる者としての責任と誇りを持ち、一層の精進を重ねてまいります。

子ども食堂での取り組み

下仁田ミートは、安中市内の「子ども食堂」に毎月食材を無料提供し、活動を支援するとともに食育の一翼を担っています。 令和元年度には群馬県こども未来部子育て支援係の要請を受け、昭和店、沼田店でも取り組みを開始し、現在は群馬県内4市の「子ども食堂」に食材の無償提供を行っています。

コープ学習会での取り組み

コープ組合員の皆さまを対象とした定期的な「お米育ち豚」の学習会を、コープさんが主催する形で当社も参加しています。生産から加工までの一連の取り組みをご説明したうえで、しゃぶしゃぶなどの試食も実施しました。参加者からは「どのように育てられているのかよく分かった」「臭みがなく柔らかくて美味しい」「しっかり管理されていて安心して食べられる」といった感想をいただいています。

地域や地元店との取り組み

下仁田ミート安中店では、毎年12月初旬の土日に「周年祭」を開催しています。日頃のお客様への感謝を込めて、お肉の特売セールのほか、元従業員の方が育てた下仁田ネギや、わたがしの無料配布を行っています。ぜひお越しください!

  • 下仁田ミートオンラインショップ
  • 下仁田ミート公式LINE 友だち登録でお得な情報をGET!
  • ぐんラボ! 下仁田ミートの特集サイトはこちら